人生考察Wiki

哲学、心理学、ハウツー、などなんでも考察します。毎日更新します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

経験を積むには

人生には予測できないことがまま起きる。コロナもそう。リーマンショックもそう。 予測できないことが起きた時に、柔軟に対応できるとよい。 そのためには、様々なことへの経験が必要。いろんな場所で、いろんな人と接すること。いろんな体験をすること。体…

直観と思考、行動のバランス

直観を信じず、考えて行動しないのでは何も進まない。 行動してみれば、結果がわかる。 結果がわかれば考えることができる。 直観を信じることが大事。 直観だけに従って行動ばかりしていてもよくない。 結果から考えを進めることも大事。

成長する方法

成長する方法 成長するとは、過去できなかったことができるようになることである。 現在、過去できることができなくなっていたり、逆に、過去できなかったことができるようになったりしている。 成長を実感するには、過去何ができず、現在何ができるようにな…

あなたの指針

人生でとるべき指針はあなたの価値に基づくべきだ。あなたもそう思わない? なぜなら、あなたの人生はあなたが主体的に関わるべきであるからであり、あなたが外部からの命令に従って、感情を偽り、押しつぶして生きるべきでないから。 わたくしはそう思う。…

行動が大事な理由

考えるべきか?やってみるべきか?と悩むならやってみよ。 行動が思考に勝ることがままあるから。 思考は行動に影響を与える。 行動は環境に影響を与える。 環境は思考に影響を与える。 考えて何も進まないのであれば、やってみて進むことを期待しよう。

私たちの旅

演繹推理かトートロジー以外の判断は、すべて仮のもの。確実なものはない。 わかりやすくいうと、当たり前のこと以外の判断には正解はないということだ。 当たり前のことには当たり前の答えがある。だって、当たり前のことは当たり前なのだから。それがそう…

生きなければならない

生きなければならない。 そうであれば、今何をすべきなのか。 怠惰に過ごしてよいのだろうか。 やることはないのか。 やることがあったとして、集中して取り組まなくてよいのか。 休むことがもっともすべきことならば、休まなくてよいのか。

限られた時間でブログの記事を書くには?

毎日ブログに記事を投稿するとします。わたくしのように、平日にはフルタイムの仕事がある人は、仕事終わりの限られた時間で文章を書く必要があります。 そこで、効率よく時間を使って文章を書くためにどうしたらよいのか考えてみました。 文章を書くために…

思考に時間を掛けない

思いついたことをすぐ行動できるように習慣づけること。 そのためには、思考と行動が結び付けられる必要がある。 逆にいうと、行動に結び付けられた思考(イメージ)が把握できればよい。 思考Aが行動Aに結び付けられているならば、思考Aに至るまでの、思考A…

行動か休憩か

今、行動すべきか、休憩すべきか?

行動を今実行できない理由は何か。

私が行動すると決めたことを、今実行できない理由は何か。 ある行動を、頭の中で思い出したとする。今、その行動をすると決意した。 この行動とは、例えば、文章を書く、メールをする、電話をする、ベッドから起き上がる、部屋から出る、等なんでもよい。 そ…